![]()
カテゴリ
以前の記事
2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 link
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 小さいコサージュです。 胸元はもちろん、バッグにつけたり、帽子につけたり、さりげなく活用出来そう。 花芯は柔らかい革で、花びらは、ホワイトリネンで作っています。 もう少し大きめの華やかなものだったら、これからの季節、卒業式や入学式にもいいかも。 今日、作れたら作ってみよう。 ******************** 昨日、上本町にちょっと用事があり、ふと「airyroomさんが近くやわ!」と思い出して、 行ってきました。 お店に入った瞬間から、もう素敵すぎる!!心臓ばくばくもんでした。 お店に置いてあるものも、そうなんですが、ディスプレイにも目からウロコ・・・。 すごく素敵だと噂では聞いていたけど、実際にお店をみて、実感。 普段着にほぼすっぴんで、ちゃりんこで全力疾走して行ったので、なんだかairyroomさんの空間に 浮いていたような気もするけど・・ 店主さんもとても素敵な方でした。そして、愛犬ダックスのマロくんもかわいかった♪ すごく懐いてくれました。(きっとうちのワンコのにおいがしたのね) お店の写真も撮るのを忘れましたが、実際に行った人しかわからないだろうなぁ。 気になる方はぜひ。 今日まで、4emeさんやg+さんも参加している1周年記念イベントもやってますよ♪♪ 私は、アンティークレースを少しお持ち帰りしました(^^) ↑何だか、お店の表現・・素敵としか書けない自分のボキャブラリーのなさにガックシですが、 とってもよい「気」を頂いたような気がします。 *********************** 先日、ご紹介したリースの木箱。好評だったので、もう少し作ろうかなぁと 木箱を買いに難波のお店へ・・・すると、ない!! お店の人に聞くと、「あ~廃盤になったんですよ(←軽い感じで)」 ひぇ~困るぅ。そのまま、上本町までちゃりんこを飛ばして同じ系列のお店へ行ったのですが、 やはりこちらにもなかった。上の記事の上本町に用事ってこのことデス。 同じような木箱を3個買い足しましたが、これもきっと在庫限りかも。 しかも、アクリルガラスが入ってるタイプのものではないので、ふたを閉めるとリースが見えない。 あー。せっかく、いい感じのものを作れたなぁと思っていたのに、ショック。 ということで、リースの木箱シリーズは、強制終了! ********************** イベントのお知らせです。 『fululu market』vol.6 日時:2010年3月14日(日) 9:00~17:00 場所:大阪府立花の文化園 小雨決行・荒天中止 主催:R+3calm フランスの蚤の市を園内で再現!! かわいい移動販売車やハンドメイド・アンティーク・ナチュラル雑貨・グリーン・フード など約40ブースのお店が出展。 shop名は、ecru et blanc g+ジェプリュスのgokurakuさんと出店します。 sono*sono
by sonosono-k
| 2010-03-13 06:02
| handmade
|
ファン申請 |
||