![]() カテゴリ
以前の記事
2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 link
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今日は、結婚記念日でした。
9年前の今日、入籍をした私たち夫婦。 結婚1周年の頃には、家族が一匹増え(マンディ@ミニチュアダックス) 2周年には、もう一匹(ララ@ミニチュアダックス) 3周年には、チビ(人間)が生まれ・・ 毎年家族が増えていった最初の3年。 現在も、家族みんな仲良く楽しく暮らしていけているのは、 やっぱりオットの力が大きいと思う。 本当に、いつもいつもありがとう! +++ お店の方も、進んでいます。 あと少しでオープン!もうドキドキです。 小さな雑貨屋 コトリネ ▲
by sonosono-k
| 2010-10-25 23:59
| 日々のこと
お店のオープンまであと1週間!本当にここ最近の時間の経ちかたって尋常じゃない早さ。
まだ何も出来てない・・と焦っても焦っても、時間は待ってくれない。 当然ハンドメイドにかけられる時間はほとんどないのですが、昨日は指輪をいくつか作りました。 定番の、リバティリング&リネンに刺繍したリング。 ![]() ちまちま!ちっちゃいものですが、こういうの作ってるときってやっぱり幸せ~。 お店の内装・什器もほぼ完成!HPにも遊びに来て下さいね(^^) 小さな雑貨屋 コトリネ sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2010-10-21 19:12
| handmade
コトリネのオープンまで、あと2週間を切りました。
焦ります。かなり焦ります。 お店の準備にバタバタで、自分の作品に全然手をつけられません。 それでも、今日は少しミシンワークをしました。 ![]() こちらは、がま口の内袋。20セット作りました。 本体は、またこれから。頑張りまっす。 お店の方も、だいぶん形になって来ましたよ~。 HPの方へもぜひ遊びに来て下さいね。→ ★ +++ 今日は、お店にpin-dotのあづちゃんが、ファミリーで納品に来てくれました♪ とっても素敵なお洋服がたくさん!完成度もさすがです。 作品の方は、またHPの方にアップしますので、お楽しみに(^^) それにしても、あづちゃん、旦那さま、小学1年生の息子君。 みんなおしゃれ~♪で、素敵なご家族でした! あづちゃん、ありがとうございました♪♪ sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2010-10-17 23:30
| handmade
10月10日。前日からの激しい雨!
ぎりぎりまで、開催されるか延期になるかわからなかった運動会ですが、 予定通り、開催されました。 運動場は、雨でぬかるんでいるところも多かったけど・・でも、 お天気も回復して、結果的には、いい運動会日和となりました。 幼稚園最後の運動会。 暑い中毎日毎日、運動会の練習に明け暮れていた子供たち。 よく頑張りました。 騎馬戦、縄跳びリレー、組体操、クラス対抗リレー。 どれも見応えたっぷりで、本当に楽しい運動会でした。 組体操では、体格のよいうちのチビは、ほぼ一番下の土台で頑張ってました。 演技は素晴らしかったと思います。 そして、チビのクラスは、最終のクラス対抗リレーでぶっちぎりの優勝! みんな本当に速かった!チビも頑張って走ってました! 楽しかったなぁ~。チビも家に帰って「もう一度運動会したい」と言ってました。 私も何度でも見たい(笑) 親ばか満載!なブログですみません~(^^;) ![]() 運動会終了後、うちの両親と私たち家族と一緒に、京都に住む私の妹夫妻の家へ。 おいしい料理を振る舞ってもらって、お酒もたくさーん飲んで、 しゃべって笑って、本当に楽しい一日でした。 酔っぱらってしまって、帰りの記憶がありません。 sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2010-10-11 23:12
| 日々のこと
先日書いたインテリアスクール時代の友、tonちゃん。
昨日、まだ引っ越し後の雑然としているお店兼事務所の方へ、 お友達のsumiさんと一緒に遊びに来てくれました。 15年ぶり!くらいなのに、15年前と同じテンションで変わらず話が出来て、 とても楽しい時間でした。 それにしてもtonちゃん、まったく変わってない。 見た目もそうだし、内面も!すごく前向きで明るいところ。 見習わなければ・・・。 11月にはお二人目を出産される予定で、おなかも大きくて、 それでも元気に活動していてます。 お店のオープンの頃は、さすがにもう活動は自粛? 赤ちゃんが生まれて、外出が出来るようになる頃、お店にもまた遊びに来てね(^^) +++ 週末は、子供の運動会です。 幼稚園最後の運動会。毎日毎日頑張って練習している様子。 年長さんになると出場回数も多く、親としても本当に楽しみ! 私の福岡の両親も、今日からうちへ遊びに来て、一緒に応援します。 大阪にいるオットの父(じいじ)ももちろん応援に来てくれます。 今から、そわそわドキドキ。親ばかですね。 sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2010-10-07 10:09
| 日々のこと
3月に久しぶりに会ったインテリアスクール時代に仲のよかった友達K子ちゃん。
4月から再スタートを切ることになって半年。 彼女自身色々考えた結果、インテリア業界から離れることになりました。 当分、ゆっくり会えないかもということで、先週の木曜日、もう一人の友人Tと3人で半年ぶりに集まることに。 ところが、当日本人のK子ちゃんが高熱!のため、集まりは中止になりました。 残念だけど、また時間が出来たら会いましょうということになったのだけど、 友人Tが、もう家を出てしまっていたとのことで、雨の中落ち合って、心斎橋でランチ。 大好きなnestRobeの上にある nRtableに行ってきました。 4階の2席しかないコーナーへ案内されて、貸し切り状態。 外にはテラス席もあって、晴れていたら気持ちいいだろうなぁ~。 料理は、冷たい前菜・温かい前菜・スープ・パン・メイン・コーヒーで とてもおなかいっぱい!満足でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしかった(^^) 友人Tとは、前日も会ってたりで、よく会うので、 世間話や子供の話や仕事の話など、他愛のない話で盛り上がりました。 +++ インテリアスクール時代の友人は、ともに同じ夢に向かっていたこと、 夜中に課題を一緒にやったり、長電話して励まし合ったり・・・とにかく濃い付き合いをしていました。 課題は涙が出るほど大変だったけど、徹夜なんて日常茶飯事だったけど、 今思えば、本当に貴重で楽しい2年間だったと思う。 先日、意外な場所で、インテリアスクール時代の友達Tちゃんに再会しました。 本当にびっくり! Tちゃんとは、最初はしゃべったこともある?ない?って感じのクラスメートだったけど 夏休みのグループ課題で同じグループになって、 一緒にたくさんの時間を過ごしました。 当時は、すご~く大変だったけど、やっぱり楽しかったなぁ。 いつもみんなで笑い転げながら、泊まり込みで課題してたような気がします。 卒業後は、年賀状のやりとりくらいしかしていなかったけど、 こうやって再会すると、意外と近いところにいたことがわかり、二度びっくり。 Tちゃんもハンドメイド活動をしていて、ロハスフェスタに出店したりしているそう。 今はお二人目を妊娠中で活動を休止しているそうだけど、 また一緒に何か出来たらいいなぁ~なんて思っています。 インテリアスクールの時お世話になった講師のカヨコさんと、 こうやって一緒にコトリネをオープンすることになって、 私にとってはインテリアスクールに通ったのには、やっぱり大きな意味があったんだろうなぁ・・・ なんて、しみじみ思う今日この頃。 そういえば、インテリア業界の道に進まなければ、オットにも出会ってなかった(笑) sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2010-10-04 18:31
| おでかけ
1 |
ファン申請 |
||