![]() カテゴリ
以前の記事
2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 link
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() happy birthday!! うちのチビがめでたく7歳の誕生日を迎えました。 幼稚園からの仲良し4人組が集まってお祝いしてもらいました(^^) 夏休みの楽しい一日。 みんな、ありがとう♪ +++ ![]() 夏休み中は、毎日学校にお弁当を持っていく子供達。 とても器用でおちゃめなMくんママが作ったキャラ弁。みんなの顔デス。 真ん中が、うちのチビ(笑)むっちゃ似てる〜! メールで送ってくれたこの画像を何度も見て、 ププっと笑って、癒されてます。 次回作にも期待。 癒されるといえば、 ![]() テギョン〜!! 観てる人いるかな〜 ▲
by sonosono-k
| 2011-07-30 22:02
| 日々のこと
春からうちの子が始めた剣道。
先日、大きな大会があって、初めて応援に行って来ました。 ![]() 剣道と柔道の試合が、同時に行われてました。 剣道だけでも、51チームも出場。 うちの道場は残念ながら2回戦で敗退しましたが、 応援にも力が入って、いい試合でした。 小学生からずっと剣道をやっていたオットは、 試合前の最初の挨拶で並んだだけで、 ここは強い。勝つ。とかが、わかるようで、それが当たっていて、すごい。 剣道のうまさ、強さは、立ち居振る舞いに現れる。 他のスポーツは、若さや体力が強さのひとつだけど、 剣道はどんなに年配の人でも、上段の人が竹刀を構えただけで、 威圧されて、負けてしまうそうだ。 試合を見て、剣道の奥の深さが少しだけわかったような気がする。 決勝に残ったチームは、本当に背筋がピンと伸びていて、 姿勢が良く、礼儀もしっかりしていた。 見習って欲しいな〜と、うちの子を見ると、 同じ道場の子たちと、ふざけて遊びまくっていた。 がっくり。そんなもんやね。 まだ防具をつけることも許されていないうちの子だけど、 頑張って練習して、礼儀や落ち着きもしっかり身につけて、 早く試合に出れるようになって欲しいものだわ。 いつになることやら(^_^;) ▲
by sonosono-k
| 2011-07-29 12:34
| 日々のこと
先週から、我が子小学生生活初めての夏休みに突入!
大阪の小学校では、夏休みの間も毎日、自由参加で学校へ行って、 勉強したり、遊んだり…ということが出来るので(しかも無料で!) うちもほぼ毎日、学校へ行ってます。 学期中と違うところは、お弁当を持っていく…ということくらいかな。 幼稚園からずっと給食だったので、お弁当が新鮮♪なうちの子。 私も作るのが今のところは楽しい♪ お弁当もほぼきれいに食べてくれてます。 あーでもほんまに長い夏休み。 乗り切れるかな。私。 +++ そんな夏休み初めての週末。 和歌山に友達ファミリーと海水浴へ。 ![]() 意外と、浜辺は空いてました。 バーベキューして、カニ捕まえて、ほぼ一日中海に入って遊んでいた うちの子とYくん。帰る頃には真っ黒黒すけになってました。 日陰で、ほぼ一日中食べて飲んでいた私も何故か真っ黒になりましたが(^_^;) いずれにしても楽しい一日でした☆ 今シーズン中に、もう一回くらいは海に行きたいな〜。 ▲
by sonosono-k
| 2011-07-29 12:14
| 日々のこと
![]() オーダーいただいていた紫リネンワンピースが、完成しました。 型紙から起こして作ったのですが、いや〜、本当に手こずって、 思った以上に時間がかかりました(^_^;) その上、本業で忙しかったこともあり、随分お待たせしてしまいましたが、 本日、発送しますね。 オーダーありがとうございました♪ +++ 最近、久しぶりに胸キュン!な私(爆) ![]() みんな、かっこよすぎ!! 最近、日本版やってるけど、も〜全然でがっかり。 テギョン→松潤 シヌ→小栗旬 の「花より団子」組でやってほしかった。 ジェルミは…誰がいいかな? 相葉くんとか? ふふ、興味ない人には、全然わからない話ですが、わかる人には、わかる(^^)話。 ▲
by sonosono-k
| 2011-07-26 13:54
| handmade
以前、ナチュラルリネンのミニがま口をオーダーをいただいた方から、
お母様に赤いリネンでとリクエストをいただきました。 随分お待たせしてしまいましたが、ようやく完成。 ![]() 赤…といっても、ローズピンクのようなキレイな色です。 形も、ころんとしていてかわいく出来たと自画自賛(^^) ![]() 同じ糸でタッセルを作りました。 タッセル作りはなかなか楽しくてハマりそう。 次は、先日お店に来ていただいて、オーダーいただいたものに取りかかります。 届いたミシンに活躍してもらいます。 Oさま、もう少しお待ちくださいね。 sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2011-07-14 12:40
| handmade
![]() 母が、ずっと使っていたミシンを譲ってくれました。 かれこれ35年くらい前の古~いミシンです。 初任給が6~7万の時代、10万ちょっとしたものらしいので、当時は高価なものだったと思います。 手芸洋裁好きな母が、ずっと使っていた割には、きれい。 大切にしていたのでしょうね。 いろんな機能も付いていて、これから色々試してみるのも楽しみです。 ![]() ![]() 母は、取扱説明書もとってもきれいに保管していました。 何だかグラビア写真が時代を感じさせて、笑えます。 ネットで調べると、この機種、とても丈夫で名機と言われるものの一つのようです。 まだまだ現役で活躍してくれそうなミシン、一度オーバーホールに出して 母から引き継いだ私が大切に使って行きたいと思います。 sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2011-07-12 16:33
| handmade
梅雨が明けたら、一気に真夏!になりました。
暑い暑い~。今年も去年のように猛暑になるのでしょうか。 我が家の夏は、子供のサッカーの試合から。 ![]() 大阪各地の同系列サッカークラブチームが各学年4つのリーグに分かれてのリーグ戦。 うちの子供のチームは、金メダル(優勝)もらいました。 3戦全勝、失点なし!という成績。 うちのチビは、得点は出来なかったけど(^_^;) 優勝して、とってもうれしそう。 しかし、暑かったー!!私は首が焼けてえらいことに。 その日の夜は、チームの仲良しファミリー3組で、祝賀会♪ よい一日でした。 昨日は近くの神社の夏祭り。 ![]() 顔に朱印(?)をおしてもらいました。 この朱印を押してもらうと、 一年間風邪を引かないとか。 私も手に押してもらいました~。 今年一年元気に過ごせますように。 ![]() そして、子供たちのお楽しみ縁日。 金魚すくい、エビすくい、スマートボールで 遊びました。 エビは一緒に行った友達にあげたけど 帰る頃には、みんなお亡くなりに(悲) やっぱり弱いのね。 その後、みんなでご飯を食べていたら まさかの大雨! 止むのを待ってから店を出たので、 帰りが遅くなっちゃいましたが(^_^;) でも、楽しい一日でした。 明日には、個人懇談も控えていて(何言われるかオソロシー!) 今日からは短縮授業も始まり。。 いよいよ来週連休明けから、小学校初めての夏休みのスタート。 4月から、本当にあっという間だったな。 夏休み、どうやり過ごそう・・・ sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2011-07-12 10:12
| 日々のこと
▲
by sonosono-k
| 2011-07-05 10:59
| 日々のこと
![]() 今日から10日まで、ご近所のサリーマクレナンさんディザネさんMACAさんが主催される panda walk コトリネもパンダグッズに会える店として参加させて頂いています。 ここ最近、忙しかったので、なかなかパンダグッズがの制作に取りかかれなかったのですが、 数点だけ完成しました。 ![]() 定番がま口にパンダの刺繍。 ![]() こちらは色んなパンダの刺繍ブローチ。 パンダのイラストは、いつものようにリネン生地に直接下書きして ちくちく刺繍していったのですが、何だか変なパンダになっちゃいましたね(^_^;) 自分ではイラスト描くの結構得意なつもりだったのだけど、パンダ難しかったデス。 他にも作家さんのパンダ作品も色々届いています。 ぜひパンダに会いに遊びに来て下さいね。 sono*sono ▲
by sonosono-k
| 2011-07-02 09:27
| handmade
![]() 嬉しいことに、色んなつながりでまたバッグのオーダーを頂きました。 ナチュラルリネンの生地と色んなトーションレースの組み合わせの 定番バンブーバッグです。 これからの季節にぴったりの涼しげなバッグに仕上がりました。 ![]() 内袋は、スクリプトとレースの柄。 ポケットがひとつ、ついています。 気に入っていただけるといいな。 +++ 最近、子供のことでたて続けに色んな出来事があり、 ちょっと落ち込み気味。 そんな中、昨日はプール参観だった。 晴天の中で、気持ちよさそうにそしてとても楽しそうにプール授業を 受けている様子を見学しながら、 この笑顔を守ってあげたいな。と、つくづく思う。 参観が終わって、違うクラスのママ4人で コトリネのアトリエでお茶と昼食。 子育てのこと、学校のこと、色々話せて 有意義な時間だった。 子育ては難しいけど、子供と一緒に成長していきたいと思う。 ▲
by sonosono-k
| 2011-07-01 14:24
| handmade
1 |
ファン申請 |
||